みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
今回は新撰組隊士の篠原泰之進です。篠原泰之進は警備から新撰組に入る事になった人物です。
引き抜きってやつですかね??
さぁ、新撰組隊士の篠原泰之進はどんな人物なのでしょうか?さっそくレッツリサーチ。
篠原泰之進について
篠原泰之進は筑後国の生まれになるそうです。今の福岡県らへんだそうです。九州男児なんですね!!
家柄は豪農で石工業者やったんですって。小さい頃から武芸が好きで久留米藩で槍術と剣術を学んでたんですって。戦闘能力たかそうですね。
横浜の外国人居留地で警備の仕事をしていたりしたそうです。税関に乱入してきた外国人を縛り上げて海岸に放置したりする、やりすぎ野郎でもあったそうです。
この頃あたりから伊藤甲子太郎と親交ができはじめて伊藤甲子太郎に少し遅れてですが、新撰組のメンバーになっていったそうです。
伊藤甲子太郎についての記事もあるのでぜひチェックしてみてください〜。
たくさんの新撰組メンバーを輩出してる試衛館あがりじゃない人はなんか新鮮ですね。
結局、新撰組は分裂しちゃって篠原泰之進は伊藤甲子太郎たちと共に御陵衛士に入隊してるそうです。
伏見街でかつては仲間だった近藤勇を襲撃したりしたそうですよ。めっちゃ仲悪いやん。
最終的には薩摩軍で戦っては赤報隊にはいっていったそうです。ひたすら闘ってきた青春時代やったんでしょうね。
落ち着いたら大蔵省にはいってその後は実業家にもなったそうですよ。ただ全然うまくいかなかったそうです。
最終的にキリスト教に入信したそうです。いろいろしてるんですね。篠原泰之進は英語の勉強をしていたということもありそういうのも関係あったのでしょうか??
そんな、新撰組隊士の篠原泰之進でした。
エンディング
さぁ、今回は九州男児の新撰組隊士の篠原泰之進でした。警備から新撰組、御陵衛士、薩摩軍、赤報隊ととにかく組織に属して戦い続けた人ですね。
剣術とビジネスはまた感覚が違うのですかね??そんな篠原泰之進でした。
それでは、みなさんも良きヒストリアを。
その他の偉人
その他の偉人関連の記事もあるのでぜひチェックしてみてください〜。
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!
ぜひフォローもよろしくお願いします^^