みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
すきあらば、世界遺産検定1級を取得するための僕の勉強ブログになります。今回はエチオピアの世界遺産「アクスムの考古遺跡」です。
さぁ、それではさっそくどんな場所かレッツリサーチ。
「アクスムの考古遺跡」について
エチオピア北部にある1世紀前後に建国されたとされるアクスム王国の首都があった場所だそうです。
モーセの十戒を刻んだ石版が納められている「契約の箱(アーク)」があると信じられている場所だそうです。
アクスム王国は象牙で栄えていたのですが、7世紀以降はイスラム勢力が拡大してきた事により、衰退していったそうです。
現在はアクスムの石柱は一基のみが元々の場所にそびえ建っているそうです。
かってに世界遺産検定1級のポイント
アクスム王国の首都の遺跡
「契約の箱(アーク)」があると信じられてる。
エンディング
さぁ、今回はエチオピアの世界遺産「アクスムの考古遺跡」についてでした。これでまた僕も一歩と世界遺産検定1級に少し近づいたのかもしれませんね。
それでは、みなさんも良きワールドヘリテッジを。
その他の世界遺産検定の記事もあるのでぜひチェックしてみてください。
その他の活動
動画アプリのショールームしているのでぜひ来てみてくださいねー。
ありがとうございました。
僕の部屋の配信も観に来てくださいねー。
https://www.showroom-live.com/kawamuraryu
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!