みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
すきあらば世界遺産検定1級を取得するための僕の勉強ブログになります。今回はシリアの世界遺産「アレッポの旧市街」についてです。
それでは、さっそくどんな場所かレッツリサーチです。
「アレッポの旧市街」について
アレッポの旧市街はメソポタミアとヨーロッパを繋ぐ中継点としての隊商都市になるそうです。紀元前2世紀ころの話なんですって。歴史ありますね。街にはたくさんのモスクやハーン・アル・ムジュルクという隊商宿があるそうです。隊商宿のことをキャラバンサライと呼ばれるそうです。
丘の上にあるアレッポ城はアイユーブ朝のもとで十字軍の侵攻に備えられた形になったそうです。
かってに世界遺産検定1級のポイント
ハーン・アル・ムジュルクという隊商宿がある
エンディング
さぁ、今回はシリアのの世界遺産「アレッポの旧市街」についてでした。これで僕もまた一歩と世界遺産検定1級に少し近づいたのかもしれませんね。
それでは、みなさんも良きワールドヘリテッジを。
その他の世界遺産検定の記事もあるのでぜひチェックしてみてください。
その他の活動
動画アプリのショールームしているのでぜひ来てみてくださいねー。
ありがとうございました。
僕の部屋の配信も観に来てくださいねー。
https://www.showroom-live.com/kawamuraryu
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!