みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
最近、なんか気分が冴えないなぁ、、、とか思う時があります。たぶん、みなさんもそういう時ってありますよね?
なんで、最近なんか気分が乗ってこないのかな??と思ったら解決しました。イキってなかったからです。
やはり、人は定期的にイキらないとダメだと思います。今まで人類がここまで発展してきたのはイキった象徴と思います。
ヒトが狩りに行くとき絶対イキッてたと思います。イキらないと獣達を仕留めるなんてできます??相当、気分が乗ってないとできなくないですか??
「生きるためでやらないと仕方ないでしょ?」
という声があがるのも分かります。「生きる」ということことも「イキる」という事なんです。要は「イキってる」って書いて「生きる」って意味なんですよね。
という事はもっと普段からイキッていかないと生きた心地がしないのはその為なのかもしれません。
イキるのは簡単です。己の身体一つでできます。
イキッてスーパーで買い物をする。イキッて電子マネーで支払う。イキッて店員さんに「ありがとう!」という。
イキって店員さんに「袋どうしましょ?」と聞かれる。
イキッて「いらないです。」とイキりもってエコバッグを取り出す。
ほら、イキッてるんですよ。
でも、最近の僕はイキッてなかったのでセルフレジで自分でお買い計を済ませてレジ袋をもらっていました。
でも、イキッてるモチベーションならレジに並べます。でも本当は並びたくないです。そもそもスーパーがイキりだしてセルフレジがはじまったんです。
そうです。最近のスーパーはイキッてるんです。平気でセルフレジをいっぱい設置してるんです。
「便利やろ?これ?」
と言わんばかりにセルフレジも立ちはだかっています。
そっちがその気ならこっちもとエコバッグを取り出すくらいのイキッたモチベーションは必要です。
こうなったらイキッたもんがちです。
エンディング
さぁ、今回は社会のお悩みを解決しました。
それでは、みなさんも良きイキイキライフを。
その他の活動
動画アプリのショールームしているのでぜひ来てみてくださいねー。
ありがとうございました。
僕の部屋の配信も観に来てくださいねー。
https://www.showroom-live.com/kawamuraryu
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!