みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
今回は姉妹都市についてです。僕が普段配信している動画アプリ、ショールームで姉妹都市の話が少し出てきたので改めて姉妹都市について調べてみました(^ ^)
いや、そんなかたい配信はしてないですけど、たまたましました!!なんで、この話になったかは覚えておりません??
こちらのURLが動画アプリのSHOWROOM(ショールーム)で僕の配信を毎日しているので、ぜひ観に来てくださいね〜^
https://www.showroom-live.com/kawamuraryu
さぁ、姉妹都市とはどういったものかさっそく見ていきましょー。
姉妹都市ってなに??
姉妹都市は外交とは関係ない文化交流とか親善が目的の地方同士が仲良くするみたいなことなんですって。
じゃあ、仲良し都市同士やったらどこでも姉妹都市なれる関係なんですかね??特に法律で姉妹都市について定められているようなことはないそうですよ。
いえいえ姉妹都市になるための条件ってものもあるそうですよ。</p
- 首長どうしの提携書があること。
- 交流分野が特定のものに限られないこと。
- 交流するための予算が必要になることがあるので議会の承認があること。
このあたりが条件になるんですって。仲良しだけではダメなんですね、、姉妹都市って呼ばれ方は国によっていろいろ違うそうですよ。
国によって「兄弟都市」って表現になったり「双子都市」ってなったり「パートナー都市」ってなったりするそうです。いろいろあるんですね^^
イギリスやと「ツインタウン(twin town)」って呼び名になるそうですよ。
日本の姉妹都市はアメリカ英語の「sister city」からきてるんですって(^ ^)
そして、何事にも最初ってものはありますが、姉妹都市の最初は836年にドイツのパーダーボルンとフランスのル・マンとされてるそうですよ。
日本の最初の姉妹都市は長崎とアメリカのミネソタ州のセント・ポールだそうです。
エンディング
さぁ、今回はこの前たまたまショールーム配信していると姉妹都市の話になったので、どのようなものかあらためて調べてみました(^ ^)
いや、そんなかたい配信ではないです!!たまたま、30秒くらい名古屋市の姉妹都市の話になったので、そこの話をブログ記事として拡げていきました。
ちなみに名古屋市の姉妹都市はロサンゼルス市、メキシコ市、南京市、シドニー市、トリノ市、ランス市だそうです。姉妹いっぱいですね(^ ^)
名古屋市とメキシコ市が姉妹都市の証としてメキシコ市から寄贈されてるものが名古屋タワーのある広場のところにありましたよ^^
あなたの住んでる町の姉妹都市はどちらですか??
それでは、みなさんも良きライフスタイルを。
その他の知恵記事もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね〜^^
その他の活動
動画アプリのショールームしているのでぜひ来てみてくださいねー。
ありがとうございました。
僕の部屋の配信も観に来てくださいねー。
https://www.showroom-live.com/kawamuraryu
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!
“世界中のいろいろな都市同士が提携して成立する姉妹都市ってよく聞くけどどんなの?” への2件の返信