みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
さぁ、今回は家にあるmicroSDカードの写真をMacBookに読み込まそうと思ったら、読み込んだり読み込まなかったりでした。
読み込む時はこんな感じでしっかり読み込んでくれるんですが、、、
そして、最終的にまったく読み込まなくなりました、、、なぜ??
確実に不具合なんでしょうね。
少しだけ取り込めました。おそらく、データは普通にいきてるんですよね?
とりあえず、よく分からないのでSDカードというものをいろいろ調べてみました。
SD とは?
SD というのは非揮発性メモリカードの SD 規格を満たしたデバイスの事を言うんですって、、、よく分からないですね。
スピードクラスみたいなのがあってこちらはclass4みたいですよ。このスピードクラスというのは読み込み速度を表しているんですって。
この SD カードのロックは書き込みや上書きを禁止する機能があるそうですよ。こんな物理的な事なんですね。
SD カードが読み込めない原因
SD カードが読み込めない原因はいくつか、あるみたいですね。
接点不良やカードリーダーの不具合かUSBの電力不足なんて事もあるそうですよ。
僕がいろいろと試した結果。
USBの電力は問題なさそうです。
カードリーダーも読み込めた時はおそらく普通にデータを見れますし、、、
って感じですし。
このSD カードはそもそもパソコンに読み込んだり読み込まなかったりなので、、たぶん接点不良と思うんですけど、、、どうなんでしょう??
でも、良く考えたらこのランプが点灯しているって事は接点は大丈夫なのかな??
分からない、、
赤マルのほうが、読み込んでくれないSDカードなんですけど、確かに少しキズはあるような気がしますけど、そんなひどくはないような?あるような?
こちらは、microSDのアダプタを使ってSDカードから挿しています。
でも、最終的にはまったく読み込んでくれなくなりました、、、
エンディング
さぁ、今回はmicroSDカードがMacBookAirで読み込まなくなったので、いろいろと挑戦していました。
その他の活動
動画アプリのショールームしているのでぜひ来てみてくださいねー。
ありがとうございました。
僕の部屋の配信も観に来てくださいねー。
https://www.showroom-live.com/kawamuraryu
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!