みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
町を歩いていると配布物を配っている事ってよくありますよね。みなさん、はそんな配布物を受け取りますか?受け取らないですか??
僕は、物によります!!(みんな、そうか??)その状況次第で受け取っちゃいますよね。
という事で今回は受け取るランキングを発表したいと思います。
まずは、配布されるものをひとつひとつ思い出していこうと思います。
町でよく配布されてそうなもの
ティッシュ
こちらはかなりよくある配り物ですよね。ポケットティッシュですね、後ろに広告の紙がテロンッと入ってるやつですね。
僕は、これを中々受け取らない率の方が高くなっております。昔は一人暮らしという事もありとにかくもらっていたのですが、最近は僕もスマートな大人になったのでしょうか?
クーポン券
こちらも割と配布されてますよね。そのお店近くでのクーポン券。これは、ほぼほぼ受け取らないですね。
受け取るとしたら、今から行こうとする目的のお店のクーポンが配られてると受け取ります。
という事でこちらは必要な人には必要なものですね。
号外新聞
僕はこちらは受け取っちゃいます!!なんか分からんけど、とりあえず受け取っちゃいます。それが号外ってものですね。
普段は新聞とかはまったく読まないのにこういう時だけ読んじゃいますね。新聞ミーハーですね。
ドリンク支給
たまに新商品とかのドリンクを試供品で配ってたりしますよね。これは僕受け取ります。なにがなんでも受け取ります。むしろ、たくさんちょうだい。
組織への勧誘やアンケート調査
こちらもよくありますよね。何かしらの組織への勧誘や社会人を対象にしたアンケート調査などです。
これは今のところ100%断ります。さぁ、ここで僕ならどのようにして振り向かすか考えてみました。
まずは、アンケートの調査に関しては、普通に考えて足を止めないですよね??全く知らない人に急にアンケート求められても、、、
仲良い友達にアンケート求められても断るレベルですもんね。、、なので振り向いてもらうためにはもっとなんとかしないといけないですよね。
何かもし、アンケートに答えてメリットがあるような事があるならまずすぐさまそれを言うべきと思うんですよね。
ああいうのは何か答えるとキャンディくれるとかなんかお得な事あるんですかね??もし、それがないなら本当に足を立ち止めるのは難しいですよね、、
そして、接客方法としては、どこでも同じだと思いますニコニコ清潔感が大事ですよね。住みます芸人をしていた時もこちらはよく言われておりました。
エンディング
さぁ、今回は町を歩いている時に配られてる配布物についてでした。
受け取るランキングとしましては、
5位 組織への勧誘やアンケート調査
4位 クーポン券
3位 ティッシュ
2位 号外新聞
1位 ドリンク支給
みなさんはどのようなランキングになっているでしょうか??
それでは、みなさんも良き配布物ライフを。
その他の活動
動画アプリのショールームしているのでぜひ来てみてくださいねー。
ありがとうございました。
僕の部屋の配信も観に来てくださいねー。
https://www.showroom-live.com/kawamuraryu
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!