みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
僕は現在、Wi-FiをBroadWiMAX(ブロードワイマックス)UQWiMAXのポケットWi-Fiを使っていて、大変お世話になっています。
でも、ギガ放題で毎日、自分の家で使う分にはそんなにネットのスピードも遅くないですし、YouTubeなどの動画も不自由なく観れているんですが、、、、なんと、Wi-Fiの制限がかかっちゃいました。
「なんか、インターネットが全然スピーディに見れねぇーなぁ、、」
となんとなく、端末を見てみると、、、
Wi-Fiが上限に達しました。と表示されているではないか!!どういうことだ??
えっ??上限8.82GB??少なくね??と思っていたらハイスピードプラスエリアの設定にしっぱなしでした。
あっ、、、、
僕のプランではハイスピードプラスエリアは上限7GBなんですけど、、それを余裕で超えちゃいました。
ハイスピードプラスエリアはもともとのギガ放題のハイスピードエリアよりもさらに電波条件がいいんですよ。
いうたら携帯回線のLTE回線を使っている状態なんだそうです。
その大事な大事なLTE回線を使いっぱなしだったみたいです。制限がかかると128kbpsのスピードになるそうです。それがどんなものかはよく分からないんですけど、とにかく遅いんです。
「kbps」こちらの記号。ちなみに読み方は「キロ・ビット・パー・セコンド」かっこいいです。
1 kbps =0.000125 MBps になるそうです。ちなみにインターネットをさくさく検索できるスピードは3~5Mbps になるそうです。
て事は、
128kbps × 0.000125MBps= 0.016 kbps
おい、だぶん全然足りてねーじゃねーか!!制限というよりロックに等しいじゃねーか、、数字で見ると!!
1MBpsを下回ると言わゆる
「重い」
状態だそーです、、「MBps」は「kbps」よりも単位が低いんだそうです。
ちなみに「MBps」読み方は「メガ ビット パー セコンド」、、、かっこいい
WiMAX方式(ハイスピードエリア)とLTE回線(ハイスピードプラスエリア)あわした合計の数7GBで上限に達するところ。
僕はギガ放題ということでWiMAX方式はカウントされずに、LTEのみで7GB超えちゃったのでWi-Fi制限かかっちゃいました。
なにやってんだ。俺、、、次解除されるのは月末にならないとダメだそうです。
くそ〜〜〜!!
エンディング
さぁ、今回はBroadWiMAX(ブロードワイマックス)UQWiMAXのポケットWi-Fiのギガ放題なのに制限かかっちゃいました。
ちょーうっかりミスです。なんか、設定で、ハイスピードプラスエリア使いっぱなしですよ??みたいな事を教える機能がほしいですね?ちがいますか??
ちなみに自動切替機能はあるんですけど、、これはハイスピードエリアでも十分いけてるけど、ハイスピードプラスエリアの設定になっちゃったりします。
まぁ、なんにしろ僕のうっかりミスでした。
それでは、みなさんも良きWi-Fiライフを。
BroadWiMAX(ブロードワイマックス)のポケットwifiを使い出した時の記事もあるので、ぜひチェックしてみてください〜。
その他の活動
動画アプリのショールームしているのでぜひ来てみてくださいねー。
ありがとうございました。
僕の部屋の配信も観に来てくださいねー。
https://www.showroom-live.com/kawamuraryu
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!