みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
今回はブログのテーマを何にするから決まらない時です。
ブロガーのみなさんもそういう時ってありますか??僕はめちゃくちゃあります。何を隠そう今がまさにその時です。
僕のブログはいわゆる雑記ブログってやつですよね?フリースタイルである程度のブログの形にのっとって特にテーマもなく書いています。
いわゆるジャズです。ジャズと思います!ジャズの事全然知らないですけど、ジャズじゃないですか??僕のブログ。
目次
僕の普段書いている雑記ブログの種類
僕は普段書いてるブログのジャンルは今のところ(これからテーマをどんどん増やす。)はず。
なんでも修理屋さん
この、なんでも修理屋さんはバイク記事が多いんですけど、その他にも部品どりの様子の記事やもう色々な記事がこのジャンルにはいっちゃっているので、まとめていかないとダメですね。
クラシコ
これは、僕が普段活動している、お笑いコンビ「クラシコ」というコンビで活動しているのですが、それのライブ情報とか活動報告をしています。
生活便利
このジャンルは、まあ生活便利っていうくらいだから、僕が自身の問題を解決したことを共有して他の人もこの記事見て解決しようよ??みたいなジャンルです。
テクノロジー
こちらは、僕がテクノロジーに触れたことを記事にしています。
新撰組
こちらは、僕は新選組がなんとなく好きなのでメモがてらブログにも残しています。
SHOWROOM配信
こちらは僕が普段している動画アプリのSHOWROOMの活動レポートです。
クラフト
こちらは、ハンドメイドで何か作ったのを作成方法を備忘録で残しております。
ブログ運営
こちらは、僕がブログをやっているのでいろいろテクニックやらを勉強したものを記事に残しております。
伝説
こちらは伝説ってジャンルです!!なにそれ??ほとんど偉人の歴史の記事ですね。
観光
僕はいろんな観光地などに行くのが好きなのでブログにその様子を書いております。
お遍路
四国の伝統イベント「お遍路」です。四国八十八箇所を巡るのです。僕はそれを香川県に住んでいた時期もあったのでお遍路をすることにしました。
そもそも、このブログを始めたきっかけもこのお遍路巡りの記事を書こうと決めたのがきっかけなんです。
ブログの内容が思い浮かばない、、
とか、まぁなんやかんやあるんですけども、、
今日という日は何も思いつきません、、でよくブログがさくさくさくって書ける日ってどんな時かな?って。こう考えていると、
もちろん、これブログに書こうと写真をあらかじめ撮って次の日にブログを書いたりする時はもちろんさくさくさくっとブログを書けます。
そういう時の他に意外とさくさくさくっと書ける日は、
日常会話で友達や、誰かしらに
「へーーーー!!そうなんや」
と、なんかそんなつもりなかったのに教えた感じの反応が返ってきた時はそれを思い出して少し拡げてブログに書くと、さくさくさくっと書けます。
その他はですね、自分の恥ずかしい一面??とかは意外とさくさくさくっと書けますね。
ダイエットレポートとかですかね??まぁ、そんな恥ずかしくないですかね??
とか、まさにこの何も思い浮かばないと嘆く事とかですかね。
なので、ブログを始めようとしている人でブログ何を書いていいか分かんない人とかは、
「さらけ出せ、さらけ出せ、蹴破れ〜!!」
と、タオルブンブン振り回す感じでブログを始めてはいかがでしょうか??
以上。ブログ初心者からの謎のアドバイスでした^_^
エンディング
さぁ、今回は僕が今日ブログ何を書いたらいいか思い浮かばないからって勝手に、これからブログを始める人にアドバイスしだしました。
結局、ブログって絶対行き詰まる日ってみなさんありますよね??
そういう日はこのように勝手に誰かにアドバイスし出しましょーーー!!
それでは、みなさんも良きブログライフを。
その他のブログ運営、関連の記事もあるのでぜひチェックしてみてください〜。
ブログを記事のネタに書く事がなかったらどうしているか。ブログネタに困っている人、これからブログ始める人は参考にするといいのに
その他の活動
動画アプリのショールームしているのでぜひ来てみてくださいねー。
ありがとうございました。
僕の部屋の配信も観に来てくださいねー。
https://www.showroom-live.com/kawamuraryu
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!
“ブログの記事が何も思い浮かばない人が読むとためになる可能性のある記事” への1件の返信