みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
すきあらば世界遺産検定1級を取得するための勉強ブログになります。グアテマラの世界遺産「キリグア遺跡公園」についてです。
マヤ文明の都市遺跡です。マヤですよ。マヤ。謎が多いからかなんかテレビでもよく特集みたいなんされるしよく名前を聞く文明の名前ですよね。今回はそんな場所の遺跡です。
それでは、さっそくどんな場所かレッツリサーチ。
キリグア遺跡公園について
3世紀ごろに都市建設活動が始まった時につくられたマヤ文明の都市遺跡です。
キリグアというのは王様の名前になるそうですね。
このあたりには今でも石碑が10基ほどあってその中でも「石碑E」はマヤ文明最大の遺跡になるそうです。
キリグアは黒曜石やなどの石関係の交易で栄えていった場所になるそうです。神殿や球技場なんかもあったそうです。
ここに住んでいた人達は9世紀にこの街からいなくなって11世紀に戻って来ているそうです。ほらここ!マヤ文明の謎ってやつですね。
謎の多いマヤ文明の歴史を探る貴重な場所になっているそうです。
かってに世界遺産検定1級のポイント
マヤ文明の都市遺跡
「石碑E」はマヤ文明の最大の遺跡とされる
エンディング
さぁ、今回はグアテマラの世界遺産「キリグア遺跡公園」についてでした。これでまた僕も一歩と世界遺産検定1級に近いたのかもしれません。
それでは、みなさんも良きワールドヘリテッジを。
その他の世界遺産検定の記事もあるのでぜひチェックしてみてください。
その他の活動
動画アプリのショールームしているのでぜひ来てみてくださいねー。
ありがとうございました。
僕の部屋の配信も観に来てくださいねー。
https://www.showroom-live.com/kawamuraryu
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!