みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
今回は中国の万里の長城に観光しに行ってきました^^
万里の長城は名前の通りかなり長いので1番、観光客の多いとされる八達嶺というところに行ってきました。
さぁ、万里の長城のようすをさっそく散策していきますー。
万里の長城を散策
さぁ、万里の長城の八達嶺を目指していきます。
お土産屋さんとか飲食店が立ち並んでおりました。
たぶん、万里の長城って書いてるんでしょうね!!
今からこの辺に行きます。
たぶん、万里の長城はすごいとこって書いてます。
2019年の今年は中国では万博が開かれるんですね。
そして、門をくぐって歩いていくと、
おぉ!!壁ですよ壁。長城って言うんですかね??こちらは女坂って呼ばれているそうですよ。
でこっちが男坂です。男坂のほうが急な坂なんだそうです。今回は男坂をのぼっていません!いつか男坂も歩いてみたいものです。
てか、人めっちゃいますね。
さぁ、俺もあの人ゴミにまみれてきます(^ ^
さぁ、女坂を歩いていきますー。人を写さずに写真を撮るのがどうしても無理だー!!でした。僕自身も知らない人の写真に写りこみまくってるんでしょうね、、、
万里の長城は公園のトイレばりにいろいろな落書きがありました。万里の長城のとこにはジェットコースターもありました。
万里の長城は果てしなく道が続いてるのでこの辺でUターンして帰ります。人が多すぎてかなりのUターンラッシュが起きてました。
万里の長城では毎日のようにUターンラッシュが起きてるんですね。
とにかく、万里の長城に行けていろいろためになりました。
エンディング
さぁ、今回は小さい頃からいつかは行ってみたかった万里の長城に行けました(^ ^)
それでは、みなさんも良き旅ライフを。
その他の中国に観光した時の記事もありますのでチェックしてみてください〜。
http://www.ryuchanchan.com/travel/tendanpark/
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!ぜひフォローもよろしくお願いします^^
“中国の人気観光スポットで世界的に有名な場所、万里の長城の八達嶺は、かなり人が多くて混み混み。” への1件の返信