みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
今回は永倉新八についてです。永倉新八は新撰組二番隊組長で最強の新撰組を支えていた人物でもあります。
とにかく、剣術が好きでもあったんですって。さぁ、永倉新八はどんな人物なのかさっそくレッツリサーチ。
永倉新八について
永倉新八の親は松前藩出身なんですって。今の北海道ですね。でも、生まれも育ちも江戸って記事もあったのでどういうこと??
でも、親は確実に松前藩の人間だそうです。
親は江戸定府取次役ということもありわりといいとこの子なんだそうですよ。
めちゃくちゃ優しく教育熱心に育てたそうですよ(^ ^)でも、永倉新八はやんちゃばっかしてパワフルやったそうです。
そこで、親は新八に剣術を教えて日常生活のスタミナを奪って少し落ち着かす作戦にでたそうです(^ ^)親は策士ですね。
剣術でもみるみる頭角を現して現してきたそうですよ!!もっと強くなりたいと勢いにのって脱藩までしちゃったそうです。
そして、脱藩して江戸にはいってもめちゃくちゃ強かって、流れで後の新撰組を輩出しまくっている試衛館の剣術道場にたどりついたそうですよ。
そして、それから新撰組になって2番隊組長と新撰組撃剣師範を兼任していたそうです!!撃剣師範ってめちゃくちゃ強そうですね!!
なんと、永倉新八が実は新撰組で最強なんじゃないか?なんて言われたりもしているそうです。
新撰組で池田屋事件とかほとんどの新撰組の大きい出来事に永倉新八は絡んでいるそうですよ。中心人物やったんですね(^ ^)
永倉新八は激動の新撰組での生活が終わって晩年になると北海道の刑務所で剣術師範をしたり地元で道場をひらいたりとセカンドライフを楽しんでたそうですよ。
楽しんでたかは知らないですけど。とにかく、最強の新撰組を支えた1人と言える新撰組2番隊長の永倉新八でした。
エンディング
さぁ、今回は永倉新八でした。永倉新八はゴールデンカムイにもおじいちゃんになって登場するので親しみありますね。
そんな新撰組、最強説まででるほど強かった新撰組2番隊組長の永倉新八でした。
それでは、みなさんも良きヒストリアを。
その他の偉人
その他の偉人関連の記事もあるのでぜひチェックしてみてください〜。
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!
ぜひフォローもよろしくお願いします^^
“新撰組二番隊組長の永倉新八は大の剣術好きで最強を求めた。” への4件の返信