みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
今回は新撰組の伊藤甲子太郎についてです。
伊藤甲子太郎は容姿端麗で頭が良くて新撰組では参謀を任せられていたご立派な人だそうですよ。
新撰組にはすごい人がいっぱいいるんですね。さぁ新撰組隊士の伊藤甲子太郎はどんな人物なのかさっそくレッツリサーチ。
伊藤甲子太郎について
常陸国の志筑藩の出身なんですって。今でいう茨城県らへんだそうです。
伊藤甲子太郎の家は借金とかで家名断絶になっちゃって一家みんなで追放なっちゃったそうですよ。
それで、水戸に遊学にいって水戸藩士の金子健四郎に剣術を学んだそうです。遊学というのはよその国で勉強する事をいうそうですよ。
今では当たり前の日本列島も昔はいろんな国から成ってた感がでてますね(^ ^)
新撰組には藤堂平助の仲介で入隊をしたそうですよ!コネ入社みたいな感じですかね??
その後に新撰組と多少、意見があわなくなって御陵衛士と呼ばれる組織を結成しているそうです。でも、これは新撰組の敵の組織とかではなくて薩摩藩同行探索という目的の組織だそうです。
伊藤甲子太郎の最期は同じ新撰組隊士だった大石鍬次郎たちに暗殺されちゃったそうです。
大石鍬次郎についての記事もあるのでぜひチェックしてみてくださいね〜。
新撰組では参謀と文学師範を担当していたそうで他の隊士から信頼も厚かったのに暗殺されているそうです。
結局は万人から好かれるという事は無理な話という事なんでしょうかね(^ ^)
エンディング
さぁ、今回は容姿端麗で頭の良い伊藤甲子太郎についてでした。
伊藤甲子太郎はみんなの新撰組隊士のなかでも人気者だったそうですけど暗殺されちゃったそうですね。
新撰組同士でもいろいろと派閥やらなんやらがあって伊藤甲子太郎はいい顔しながらも不満な事はたくさんあったんでしょうか??社会ですね??
それではみなさんも良きヒストリアを。
その他の偉人
その他の偉人関連の記事もあるのでぜひチェックしてみてください〜。
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!
ぜひフォローもよろしくお願いします^^
“容姿端麗で頭が良く新撰組では参謀を勤めていた伊藤甲子太郎。” への6件の返信