みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
すきあらば世界遺産検定1級を取得するための僕の勉強ブログです。今回はエルサルバドルの世界遺産「ホヤ・デ・セレンの考古遺跡」についてです。それでは、さっそくどんな場所かレッツリサーチです。
ホヤ・デ・セレンの考古遺跡について
エルサルバドルの首都の北西きホヤ・デ・セレンの考古遺跡があるそうです。6世紀末にロス・カルデラ火山の噴火で火山灰に埋もれてしまったマヤの集落地だったそうですよ。当時を想像すると大惨事やったでしょうね。
工事中に偶然見つかった場所だそうです。遺跡の名前は「セレンの宝物」を意味するそうで当時の生活感を伝える遺跡はほとんど発見されていないそうです。
かってに世界遺産検定1級のポイント
ロス・カルデラ火山の噴火で火山灰で埋もれたマヤの集落地
遺跡は「セレンの宝物」を意味する
エンディング
さぁ、今回はエルサルバドルの世界遺産「ホヤ・デ・セレンの考古遺跡」についてでした。これで僕もまた一歩と世界遺産検定1級に少し近づいたのかもしれませんね。それでは、みなさんも良きワールドヘリテッジを。
その他の世界遺産検定の記事もあるのでぜひチェックしてみてください。
その他の活動
動画アプリのショールームしているのでぜひ来てみてくださいねー。
ありがとうございました。
僕の部屋の配信も観に来てくださいねー。
https://www.showroom-live.com/kawamuraryu
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。