みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
すきあらば世界遺産検定1級を取得するための僕の勉強ブログになります。今回はスペインの世界遺産「ヘラクレスの塔」についてです。
それでは、さっそくどんな場所かレッツリサーチです。
ヘラクレスの塔について
スペインのヘラクレスの塔は今も現役の灯台だそうですよ。それが世界遺産にもなってすごいですね。現役で稼働する世界最古の灯台になるそうです。
18世紀末には修復されているけど、土台の部分はローマ時代のものもあるそうですよ。掘り出されたけど。
このあたりはスペインのガリシア地方ですが、「ブリガンティウム」と呼ばれていたことで「ブリガンティウムの塔」と名付けられたんだとか。そこから、名前が「ヘラクレスの塔」に変わったそうです。
かってに世界遺産検定1級のポイント
現役で稼働する世界最古の灯台
ブリガンティウムと呼ばれてた。
エンディング
さぁ、今回はスペインの世界遺産「ヘラクレスの塔」についてでした。これで僕もまた一歩と世界遺産検定1級に少し近づいたのかもしれませんね。
それでは、みなさんも良きワールドヘリテッジを。
その他の世界遺産検定の記事もあるのでぜひチェックしてみてください。
その他の活動
動画アプリのショールームしているのでぜひ来てみてくださいねー。
ありがとうございました。
僕の部屋の配信も観に来てくださいねー。
https://www.showroom-live.com/kawamuraryu
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。