みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
すきあらば世界遺産検定1級を取得するための僕の勉強ブログになります。
今回はトーゴの世界遺産「クタマク、バタマリバ人の土地」についてです。それではさっそくどんな場所かレッツリサーチです。
クタマク、バタマリバ人の土地について
トーゴの北東部にあるクタマク、バタマリバ人の土地はトーゴにある唯一の世界遺産で少数民族のバタマリバ人が暮らしている場所だそうです。
タキエンタと呼ばれる泥で築かれている2階建ての搭状になっている伝統的な住居に住んでいるそうです。2階は穀物倉庫になっていることが多いんだとか。
伝統的な文化的な景観をあらわしている土地になっているそうです。
かってに世界遺産検定1級のポイント
少数民族バタマリバ人ぐ暮らしてる。
タキエンタと呼ばれる伝統住居がある。
エンディング
さぁ、今回はトーゴの世界遺産「クタマク、バタマリバ人の土地」についてでした。これで僕もまた一歩と世界遺産検定一級に近いたのかもしれません。
それでは、みなさんも良きワールドヘリテッジを。
その他の世界遺産検定の記事もあるのでぜひチェックしてみてください。
その他の活動
動画アプリのショールームしているのでぜひ来てみてくださいねー。
ありがとうございました。
僕の部屋の配信も観に来てくださいねー。
https://www.showroom-live.com/kawamuraryu
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!