みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
最近はオシャレにみんな扇風機を持ち歩いて町を練り歩いている。
昔は扇風機は夏の床の間の人気者やったのにそれが今や都会の街中でみんな持っている。首にかけて使ったりハンドタイプのものだったりととにかくみんなが扇風機を持ってお出かけしている。
これは、技術が発達して小さくても十分にトルクをだせてファンの回転力も調整できるから便利なのでどんどん普及しているんでしょう。
オシャレ家具屋さんのものとかキャラクターものとかいろいろな種類のがありますもんね。
こういう小さな扇風機みたいなパターンで昔から家にあるものでも今後もしかしたら町の便利グッズになるものがあるかもしれませんね。
という事で、扇風機の次なるスターをこの記事ではいろいろと探そうとおもいます。
ミニ扇風機の次なるスター候補。
ミニストーブ
扇風機が行けるなら俺たちだ言わんばかりに登場するのではないでしょうか??ハンディータイプの気軽に顔に当てれるストーブです。電池式、もしくは充電式!になってます。
これは火事に注意しないといけないからそこそこ危険があるのかな??
ミニ洗濯機
こちらはいつでもどこでも洗濯ができる優れもの。家にいる時間が短いそこのあなた!家にいる暇のないそこのあなた!これさえあれば外にいながら洗濯物を楽しめちゃいます。
これは、、、どこに干そうか??
ミニドライヤー
普通のミニドライヤーはすでにあると思うのでコンセントのないタイプならどうでしょう??
ミニ
エンディング
その他の活動
動画アプリのショールームしているのでぜひ来てみてくださいねー。
ありがとうございました。
僕の部屋の配信も観に来てくださいねー。
https://www.showroom-live.com/kawamuraryu
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!