みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
突然ですが、みなさんの自宅のWi-Fi環境はどのようなものを使っているでしょうか??ポケットWi-Fiですか?それとも固定回線のやつですか??僕は、最近までポケットWi-Fiを使っていたのですが、この2か月くらい急に??かな??すこぶるネットのアクセスのスピードが落ちたので固定回線?光のやつに変えちゃいました。
ポケットWi-Fiも便利だったんですけどね。ポケットWi-Fiのいいところはやっぱり外出先でも使えるというところですよね。
いろいろ調べてみると、やっぱりポケットWi-Fiの通信速度は光回線のように安定はしないみたいですね。
でも最初の頃はそこまでポケットWi-Fiでも不便を感じなかったんですけどね。そして、ポケットWi-Fiは時間帯によった速度が安定したり不安定になったりもするそうです。
夜に速度が遅くなりがちなんだな!と思っていたらやはり、夜はみんながアクセスする時間帯だから速度が落ちるんだって。
じゃあインターネット光はなぜ安定するんだ?っていうのはポケットWi-Fiがアンテナから電波を受信しているのに対して光回線はインターネット基地局から直接、電気信号を取得しているからだそうです。(ざっくり!)
「このポケットWi-Fiは〇〇の携帯会社のアンテナのを使ってます!」
というのはこういうことなんですね。さらにフリーで使えるWi-Fiはそれの型落ち?じゃないですけど、そういうのを使ってるから電波がさらに弱くなりやすいんでしょうね。ポケットWi-Fiでもギガ数が有料のを使うとさくさく動いたのはこのためだそうです。
今のところ、「このポケットWi-Fiは障害物に強いとか物理的なのに強い電波帯を使っている」と謳われていてもやはり光回線とは比べものにならないくらい劣るというのが改めて光回線を使ってみての感想です。
でも、ポケットWi-Fiもあると便利なのでまたどこか長期でどっか行くときとかはレンタルとかしようかな。
そう!そして、もう一つ僕がポケットWi-Fiを解約した強気の理由は現在、楽天モバイルも持っていてデザリング機能を使えるので外で6GBまでなら(たしかそれくらいの容量)パソコン使えるしサクサク動くので今の生活スタイルならこれで十分かなと思ったからです。
なんにせよ光回線とポケットWi-Fiはどっちにするべき?という悩みは生活リズムによって違うと思うので、調べる時は一つのインターネット記事だけを参考にせず複数閲覧するのがいいですね。
ただ、この記事で言えるのはスピードと使いやすさだけを重視するなら確実に光回線でした。
エンディング
さぁ、今回はポケットWi-Fiと光回線についてでした。みなさんはどちらを使っていますか??もしくは、両方使うのもアリですね。
それでは、みなさんも良きネットライフを。
その他の活動
動画アプリのショールームしているのでぜひ来てみてくださいねー。
ありがとうございました。
僕の部屋の配信も観に来てくださいねー。
https://www.showroom-live.com/kawamuraryu
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!