みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
今回は僕の普段しているゲームアプリ「ドラクエウォーク」をしていて学んだ事です。
ドラクエはやっぱりモンスターを倒してレベルをあげて強くなって行くのが醍醐味だとは思います。
そして、当たり前ですが強くなって経験値とか装備とかで強くなりますが、、この装備についてですが。
強い装備をすればするほど変な姿になっています。確かに確実に強くなっています。
でも、強くなればなるほど変な人になっちゃっています。ゲームの世界だしと思ったりもしたのですが、これを日常生活に当てはめてみました。
偉人は変な人?
なんか、偉人は変な人ってよく言いますよね??言わないでもなんとなく聞いた事ってありますよね?
もしかして、そういう事なんですかね?ドラクエのように強くなればなるほど変な人に見えるだけで、、もともとは普通の人やったんではないでしょうか?
現実世界の努力というのはドラクエでいうところの経験値としたら、努力(経験値)を重ねて重ねて偉人になっていくのではないでしょうか?
それで、一見このように変な人に見えてしまっているのではないでしょうか??
結論。
現実世界で努力している人は変人!!
でも実は内面はしっかりした凄い人。なのでみなさん変人はすごい努力してしすぎて、
普通の人からしたら、こんな感じに見えるかも知れないですが、努力家のすごい人です。そんな人に会えたらラッキーですね。
エンディング
さぁ、今回はドラクエウォークをしていて学んだ事です。みなさんはどう思いますか??
それでは、みなさんも良きドラクエライフを。
その他のドラクエウォークの記事もあるのでぜひチェックしてみてください〜。
その他の活動
動画アプリのショールームしているのでぜひ来てみてくださいねー。
ありがとうございました。
僕の部屋の配信も観に来てくださいねー。
https://www.showroom-live.com/kawamuraryu
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!