みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
さぁ、すきあらば世界遺産検定1級を取得するための僕の勉強ブログです。今回はブルガリアの世界遺産「マダラの騎馬像」についてです。何やら断崖にレリーフが刻まれている世界遺産だそうですよ。
それでは、さっそくどんな場所かレッツリサーチ。
マダラの騎馬像について
マダラの騎馬像はその名の通り巨大な騎士のレリーフです。高低差が100mある断崖にマダラ高原に存在しているそうです。
とにかく、おっきいレリーフの世界遺産だそうです。このレリーフはブルガリアの英雄はテルヴェル・ハーンを描いたものとされているが、他の聖者の絵の可能性もあって結局よく分からないそうです。
とにかく、断崖に騎馬像にレリーフがあるんですね。
テルヴェル・ハーンはブルガリアの英雄でビザンツ帝国皇帝のユスティニアヌス2世を助けた人だそうです。すごい尊敬されている人なんですね。
レリーフはユネスコの修復工事が行われているそうです。酸性雨やスモッグで崩壊が進んでいるそうです。
かってに世界遺産検定1級のポイント
巨大な騎士のレリーフのこと
テルヴェル・ハーンを描いたとされてるがあくまでも推測
エンディング
さぁ、今回はブルガリアの世界遺産「マダラの騎馬像」についてでした。
これでまた世界遺産検定1級へ少し近いたのかもしれません。それでは、みなさんも良きワールドヘリテッジを。
その他の世界遺産検定の記事もあるのでぜひチェックしてみてください。
その他の活動
動画アプリのショールームしているのでぜひ来てみてくださいねー。
ありがとうございました。
僕の部屋の配信も観に来てくださいねー。
https://www.showroom-live.com/kawamuraryu
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!