みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
さぁ今回はすきあらば世界遺産検定1級を取得するための勉強ブログになります。
ブルガリアのピリン国立公園についてです。こちらはブルガリアで最大規模の国立公園になるそうです。
さぁ、それではさっそくブルガリアの世界遺産「ピリン国立公園」をレッツリサーチ。
ピリン国立公園について
ピリン国立公園はピリン山地にあります。山の白はすべて白い大理石なんだとか。
ピリン山地の地形はマグマで大理石が隆起して氷河期に氷河で削ってできた形になるそうで120の湖があります。氷河で削られたから花崗岩もみえてる地形になるそうです。
氷河がけずってできた湖の地形でできた氷河湖、ポボヴォ湖などがあります。氷河によって削られてできたカールと呼ばれる丸い谷もみどころの一つになってるんですって。
ピリン国立公園の山地にあるヴィクレン山はブルガリア国内で2番目に高い山で170の湖沼や滝、洞窟があり中には真珠あったり洞窟の中に滝があったりもするのでかなりのもんです。洞窟の中に滝って見てみたいですね。
ヴィクレン山は山全体が白い大理石でできています。ピリン国立公園は大理石だらけなんですね。
他にはピリン国立公園は固有種の植物がおおくあったりシャモアという珍しい動物がおったりといろんな珍しい動物がいてるそうです。樹齢1300年を超える巨大なモミの木もあるそうです。エーデルワイスの花もあるそうですよ。
かってに世界遺産検定1級のポイント
ピリン国立公園の山地にあるヴィクレン山はブルガリア国内で2番目に高い山。
ブルガリアで絶滅の危機にある植物の2割以上が生息してる。
エンディング
さぁ、今回はブルガリア最大規模の自然公園の世界遺産「ピリン国立公園」についてでした。
これでまた一歩、世界遺産検定1級の道に一歩近づいたのでは??それでは、みなさんも良きワールドヘリテッジを。
その他の世界遺産検定の記事もあるのでぜひチェックしてみてください。
その他の活動
動画アプリのショールームしているのでぜひ来てみてくださいねー。
ありがとうございました。
僕の部屋の配信も観に来てくださいねー。
https://www.showroom-live.com/kawamuraryu
プロフィールでりゅう@kawamuraryuのこと詳しくなってくださいね〜。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!