みなさん、りゅう@kawamuraryuです。
正月という事でコマ廻しにチャレンジしてみました。
子供の頃は廻す事くらいはできていたのですが、久しぶりにやってみるとコマの廻し方を忘れているもんですね。
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。お年賀! pic.twitter.com/MydGIhBuyl— 河村龍りゅう (@kawamuraryu) January 1, 2020
ちょっとできるようになったらすぐに調子乗るんです。
子供の頃は廻す事くらいはできていたのですが、久しぶりにやってみるとコマの廻し方を忘れているもんですね。
ちょっとできるようになったらすぐに調子乗るんです。
コマ廻しは漢字にすると「独楽回し」となるそうです。
「独りで楽しむ」!的な意味なんですかね??みんなで楽しんでますよね。
コマ廻しは世界中にある文化で紀元前2000年前くらいからエジプトにもすでにコマ廻ししてる資料が残ってるそうですよ。
エジプトでは、そんな昔からあるんですね。昔のエジプトってなんか分からんけど最先端ですね。
エンディング
さぁ、新年もあけたという事でコマ廻しを久しぶりにやってみました。正月に小さい頃にやってた事に久しぶりに挑戦するのもいいですね。
それでは、みなさんも良きコマライフを。
その他の活動
その他アプリ「SHOWROOM」で「まいにち配信」もしているのでぜひ遊びに来てください。こちらは僕のルームのURLになります。
https://www.showroom-live.com/kawamuraryu
ショールームについて書いてるいる記事もあるのでぜひチェックしてみてください。
Twitterで@kawamuraryu他にもいろいろしているのでぜひみてみてくださいね〜!ぜひフォローもよろしくお願いします^^